旧砂漠のマップについて
今作では旧砂漠フィールドが復活。
現在ベータ版公開中!最新情報に更新中です!
旧砂漠採取マップベータ版はこちら!
お待ちいただいている間に、旧作のマップと併せて解説をしていきたいとおもいます。
まずは全体マップを比較してみました。

【モンハン2G】

【モンハン4G】New!
大まかな作りはあまり変わっていない様子ですね。
一番大きく変わっている点としては、旧砂漠の特徴であったとてつもなく大きい2エリアと7エリアが明確に分裂している点でしょうかね。
旧作マップですと2と7に分かれてはいるものの、地図としては繋がっているような作りになってました。
それから5エリアは行き止まりとなっていましたが、今作では8エリアに一方通行で移動が可能なようです。
これはかなりショートカットできるので大変助かるかと思います。
公式動画でも基本的な雰囲気などはそのままに、新しいアクションや要素を加えた作りになっているということですので、非常に楽しみではあります!
ではここで公式動画より一部紹介されている旧砂漠エリアをご覧下さい。

まずこちらはベースキャンプです。
ちょっときれいになってる感じしますが、旧作の旧砂漠の雰囲気もそのままに残っている感じですね。
BCからはエリア1とエリア2に行くことができます。

こちらエリア2です。
旧作はとにかく広大な砂漠となっていました。
今作ではMH4から追加されたジャンプアクションを生かすために段差・高低差がかなりあるエリアになっています。
注目点としては砂の山の頂上からジャンプできることですかね。
ハーフパイプのような形で、エリア両脇に砂山ができています。

こちらエリア4です。
釣り場スポットがありますね!これは覚えておくと便利かと思います。

こちらはエリア5。
旧作の旧砂漠でいうところの、ホットドリンクが必要な寒い場所・地底湖ですね。
ご覧いただくとお分かりいただけるように、なんと水が干上がっちゃっています!
周囲は砂が滝のように流れていますね。
さらにこのエリアは立ち止まっていると流される例の足場です。

こちらがエリア7です。
こっちはエリア2に比べると少し平坦な感じで広々していますね。
ダイミョウザザミの初期エリアかと思われます。(推測です)

こちらはエリア8。
採掘ポイントが見えますね!
メラルーさんもいらっしゃるようです。

こちらエリア9です。
旧作では水場があったところにあたります。
今作では大きなヤシの木が特徴的で、ご覧いただく様に捕まったり登ったりできます。
さらにジャンプしてつたっていくこともできます。
公式動画ではモンスターの休憩する場所として紹介されています。

こちらはエリア10。
岩場になってますね。周囲を大きく岩で囲っていますので、上ってジャンプで飛び乗ったりできそうです。
ガンナーさんに喜ばれそうなエリアですね。

こちらエリア11です。
アイルー達の住居エリアですね。
オトモをスカウトしに行く時はここに来たらいいかもしれないです。
あと盗まれたものもここで取り返せたりします。
以上が公式動画から紹介された大まかなエリア紹介になります。
採取エリアなど情報が公開されましたら順次公開していきますので、もう少々お待ちいただければと思います!
旧砂漠の採取マップ|ベータ版

エリア1
採取
| 薬草 |
| マタタビ |
| トウガラシ |
| 火薬草 |
採掘
| 陽翔原珠 |
| マカライト鉱石 |
| 大地の結晶 |
| 上鎧玉 |
| カブレライト鉱石 |
エリア2
採取
| 薬草 |
| マタタビ |
| トウガラシ |
| 火薬草 |
| ネンチャク草 |
| 熱帯イチゴ |
| 熱帯イチゴ×2 |
| なぞの骨 |
| なぞの頭骨 |
| カラ骨×2 |
| 化石骨×2 |
エリア3
採取
| マタタビ |
| ネンチャク草 |
| 熱帯イチゴ |
| 熱帯イチゴ×2 |
| モンスターのフン |
| モンスターのフン×2 |
| 怪力の種 |
採掘
| 陽翔原珠 |
| マカライト鉱石 |
| なぞのお守り |
| 大地の結晶 |
| 上鎧玉 |
| カブレライト鉱石 |
虫あみ
| 雷光虫 |
| ボンバッタ |
| 不死虫 |
| 光蟲 |
| にが虫 |
エリア4
採取
| 虫の死骸 |
| トウガラシ |
| 体の虫餌・水 |
採掘
| 陽翔原珠 |
| マカライト鉱石 |
| なぞのお守り |
| 大地の結晶 |
| 上鎧玉 |
| カブレライト鉱石 |
エリア5
採取
| ドキドキノコ |
| クタビレタケ |
| アオキノコ |
| 竜骨【小】 |
| 飛竜の卵 |
採掘
| マカライト鉱石 |
| 光るお守り |
| なぞのお守り |
| 尖鎧玉 |
| 修羅原珠 |
| カブレライト鉱石 |
エリア6
採取
| 虫の死骸 |
| ハチミツ |
| ツチハチノコ |
| ドキドキノコ |
| クタビレタケ |
| アオキノコ |
エリア7
採取
| マタタビ |
| ネンチャク草 |
| 熱帯イチゴ |
| 熱帯イチゴ×2 |
| 怪力の種 |
| ウチケシの実 |
エリア8
採取
| 落陽草の根 |
| ネンチャク草 |
| ネムリ草 |
| 熱帯イチゴ |
| 火薬草 |
採掘
| マカライト鉱石 |
| 光るお守り |
| なぞのお守り |
| 尖鎧玉 |
| 上鎧玉 |
| 修羅原珠 |
| カブレライト鉱石 |
エリア9
虫あみ
| のりこねバッタ |
| ドスヘラクレス |
| クモの巣 |
| キラビートル |
エリア10
採取
| マタタビ |
| ネンチャク草 |
| 熱帯イチゴ |
| 熱帯イチゴ×2 |
採掘
| マカライト鉱石 |
| 光るお守り |
| なぞのお守り |
| 尖鎧玉 |
| 上鎧玉 |
| 修羅原珠 |
エリア11
採取
| マタタビ |
| ネンチャク草 |
| 熱帯イチゴ |
| 熱帯イチゴ×2 |
虫あみ
| のりこねバッタ |
| ドスヘラクレス |
| クモの巣 |
| キラビートル |
秘境
採取
| ライトクリスタル |
| ノヴァクリスタル |
| 修羅原珠 |
| 黄金石の塊 |
虫あみ
| 雷光虫 |
| 光蟲 |
| ドスヘラクレス |